homeアクアワールド水郷パークセンター > 環境教育プログラム

環境教育プログラム

アクアワールド水郷パークセンター

環境教育プログラムとは?

アクアワールド水郷パークセンターでは、木曽三川の自然や歴史文化に対し興味や関心を持ち、環境に関する様々な問題の解決に前向きな姿勢を身につけることを目的に学校や一般団体を対象に各種プログラムを実施しています。SDGsの内容も取り入れています。

sdgs

環境教育講座 ~環境教育指導員による~

楽しく学ぶことができるアクティブラーニングを取り入れた環境教育プログラム”プロジェクト・ワイルド”などを使って、新しい気づきを得られる約30種類のプログラムです。

プロジェクト・ワイルドHPはこちら→ projectwild

環境学習教材 ~セルフガイドで楽しく学ぶ~

「低地のくらし」の見学や、公園内の自然とのふれあいに役立つ【ワークシート】・【貸出キット】を無料で貸し出しております。

2024年度開催!

環境教育講座体験会

学校の先生や各種団体の指導者向けの体験講座を開催します。お1人での参加もOKですので、遠足の下見などにご利用ください!

↑クリックすると応募用紙が開きます

★ 応募締切日:7月31日(水)必着

★ 開催日:8月4日(日)13:30~15:00

※なお、定員になり次第締め切ります。

おすすめプログラム

  • A-6 カエルも楽じゃない
    君は生き残れるか?
    身体を動かして体験しよう!
  • A-8 川を汚したのは誰だ
    川が汚れる原因を考えよう!
    小学3・4年生におススメです。
開講日 1、2、6月・・・毎週月曜日
3、4、5、7、9、10、11、12月・・・第2土曜日
8月・・・第4日曜日 ※祝日の場合は直後の平日
年末年始12月31日、1月1日
実施時間 下記よりお選びください。
  • 1時間プログラム
    ①10:00~11:00 ②13:00~14:00
講師 環境教育指導員(プロジェクト・ワイルド エデュケーターほか)
料金 講座によって異なります。パークセンター環境教育プログラム一覧表をご覧ください。

ご利用時間について

時間の相談は可能ですがご希望に沿えない場合もあります。(10月・11月は除く)
規定参加人数以上の場合は会場を分けて実施する場合もあります。
事前の健康チェックや検温等を行って頂き、体調のすぐれない方のご参加はご遠慮ください。(マスク着用は任意)天候や感染症拡大状況などにより講座の中止、内容の変更等行う場合もあります。

中学生・高校生には

ワークショップ形式を用いて各自で考えた意見を出し合い、テーマについて話し合いながらより深く学ぶことができます。

講座+パークセンターみんなで体験メニュー

楽しい体験と講座の組み合わせ。
パークセンターみんなで体験メニュー…パークセンターで体験できるクラフト作り等。
詳しくは「パークセンターみんなで体験メニュー」のページをご覧ください。

よくある質問と答え

講座の時間は一日何回行いますか。また内容はいくつか選べますか
午前午後共に一回です。受講可能な講座は基本1種類ですがご相談の上、日時、人数、対象、会場の都合により2種類まで増やすことも可能です。(ご希望に沿えない場合もあります。)
お弁当を食べる場所はありますか?
晴天時は園内の芝生の広場や堀田北エリアのアクアデッキ(屋外休憩所)をご利用ください。アクアデッキ(屋外休憩所)は雨天時でもご利用できます。園内の建物はご利用頂く事はことはできません。
時間帯は変更できますか?
時間の相談は可能ですがご希望に添えない場合もあります。(10月・11月は除く)
利用料金の支払いはどのようになりますか?
参加される人数分を、当日事務所にて現金でお支払いください。

お申込み方法

お申込みはご利用日の1か月前までにお願いいたします。

  • 受付は先着順です。
  • 一週間を過ぎても「受付書」が届かない場合はご連絡ください。
  • キャンセルの場合は必ずご連絡ください。

【受付時間】開園日の9:30~17:00