自然発見館周辺の自然情報

河川環境楽園(木曽川水園・自然発見館)

自然発見館周辺の木曽川水園の河や森では、四季折々自然の営みが見られます。
生きものが生きているその瞬間を探しに、散策してみませんか?
ここではそんな一瞬を切り取って皆さんにお伝えします。 ぜひ、足を運んでみてくださいね。

2024年3月の様子

ウグイス アセビの花
ウグイス
(1)春の鳥の鳴き声で有名なのは、ウグイスの「ホーホケキョ」の鳴き声です。この鳴き声をさえずりと言い、オスがメスに求愛するための鳴く声です。春にしか聞くことができない、風物詩の一つです。
アセビの花
(2)春頃に、アセビが花を咲かせます。アセビは、漢字で馬酔木と書き、馬が酔ったように立てなくなるほど強い毒が根っこにあります。手で触ったりするのに問題はありません。
菜の花 ハシボソガラス
菜の花
(3)春に咲くアブラナ科の花の総称になります。菜の花という種名があるわけではありません。園芸や河原でよく見るのは、セイヨウアブラナ、セイヨウカラシナです。野菜だとハクサイなどの種が飛んで菜の花を咲かせることがあります
ハシボソガラス
(4)今の季節、ハシボソガラスを観察していると、落ちている木の枝をクチバシでくわえている様子が見られます。これは、春の子育てに向けて営巣作業に使う材料を集めています。春に向けての大仕事の準備を冬の間に始めています。