サッカーグラウンド(少年用)
東海広場

サッカーグラウンド(少年用)ご利用について
施設内容
施設名 | サッカーグラウンド (68m×40m) |
---|---|
面数 | 1 |
付帯設備 | ゴール・ゴールネット (貸出可)ラインカー・石灰・メジャー |
利用時間
午前の部 | 9:30~12:00 |
---|---|
午後の部1 | 12:00~14:30 |
午後の部2 | 14:30~17:00 ※7/1~8/31 14:30~18:00 ※12/1~2/末 14:30~16:30 |
利用料金
無料利用資格
高校生以上で運動中の健康管理を含め自己責任でご利用になれる方を対象としています。また、中学生以下の方は保護者又は指導者(満18歳以上)の監督下においてご利用いただけます。利用申込にあたっての注意
1日に連続して3つの利用時間区分(午前の部、午後の部1、午後の部2)までご利用いただけます。但し、ご予約・ご利用の多い日には1つの利用時間区分までのご利用をお願いする場合がございます。利用方法
ご予約は利用日の2ヶ月前から承ります。但し、芝生の養生期間、大会やイベント等によりご利用になれない日もございますので、あらかじめご了承ください。申込の手順
予約利用
- 電話による予約状況の確認
- 利用日と利用時間の予約
- 利用日に利用届の提出
当日利用(予約が入っていない場合)
- 電話による予約状況の確認
- 利用届の提出
※電話による予約状況の確認及び仮予約は9:00~17:00まで、 ただし、7/1~8/31は 9:00~18:00、12/1~2/末は 9:00~16:30までとなります。
利用上の注意
サッカーグラウンド上では、ペット(犬・猫等)の散歩や飲食はご遠慮下さい。また、次の各号に掲げる禁止事項を行う恐れのある場合は、施設をご利用になれません。
- 酒気を帯びてのご利用
- 保護者又は指導者(満18歳以上)のいない中学生以下の方だけのご利用
- 利用資格に該当しないグループ・団体のご利用
- 利用申請書の記載内容と著しく異なる活動内容でのご利用
- その他公園スタッフの指示・注意に従っていただけない場合
予定の変更などで使用しない場合には、必ずご連絡ください。連絡なしに使用していない状態が確認された場合など、利用状況が不良な場合には、次回以降ご予約を受けかねる場合がございます。 台風や雪、河川の増水やそのおそれ・影響などにより、公園は当日中にも閉園となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
設備・備品等の設置・撤去
- ボール、靴、等の貸し出しはしておりません。
- ご利用後、次の方のためにゴミ等を片付け、ゴミはお持ち帰りください。
- 当センターから貸出したものは、必ず返却してください。
- ゴールネットは張ったままで結構です。
ご予約・利用届・お問い合わせ
ご予約、利用申請書の届出、ラインカー等の貸出しは、木曽三川公園管理センター(木曽三川公園センター内)で承っております。 ご予約は、お電話でも可能です。
ご予約は2週間に2回までとさせていただいております。より多くの方にご利用いただけるよう、ご予約は使用する時間のみとし、利用しない時間はご予約されませんようにお願いします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
〒503-0625
岐阜県海津市海津町油島255-3
TEL 0584-54-5531 FAX 0584-54-5533
