サリオパーク祖父江 オータムフェスタ

サリオパーク祖父江 オータムフェスタ
サリオパーク祖父江 環境保全活動 ~砂丘を保全しよう!~
サリオパーク祖父江の砂丘ゾーンにおいて、砂の中にある石やゴミなどを拾い砂丘の保全活動を行います。「緑化木配布事業」補助イベントの一環として、参加者全員に苗木をプレゼント。

日にち | 10月7日(土)・8日(日) |
---|---|
時間 | ①11:00 ②12:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00 |
参加者 | 当日自由参加 各回50名 各回30分前 受付開始 |
『ハロウィンなぞ解きクイズラリー』
ラリーカードを持ってサリオパークを満喫しよう!
ラリーポイントをすべて回った方にはもれなく抽選でハロウィングッズ等をプレゼント。

日にち | 10月14日(土)・15日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 (最終ゴールは15:30) |
参加費 | 無料 |
ラリー カード 配布場所 |
木曽川祖父江緑地 中央広場 |
ミニトレインに乗ってみよう
大人気のドクターイエローに乗ってみよう

日にち | 10月21日(土)・22日(日) ※雨天中止 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 木曽川祖父江緑地 中央広場 |
参加費 | 300円(3才未満無料) |
第35回稲沢サンドフェスタ2023
コロナ禍以前のような行動制限の無い日常生活へ戻りつつありますが、長く続いた自粛生活により、多くの人が心身共に疲弊してしまっているのではないでしょうか。そこで、砂像を見に来てくれた方々が、まるでサウナで心も体もリフレッシュしてととのうような“ 心が落ち着く場所”をテーマとして砂像を制作します。
砂の造形展
展示期間 | 10月7日(土)~11月3日(金・祝) |
---|---|
砂像テーマ | 心落ち着く場所 ~“サ”像でととのう~ |
主催 | 稲沢サンドフェスタ実行委員会 詳しくはこちらの2次元コードから ![]() |
昨年度の展示例
サンドアート体験コーナー
ミニ砂像づくりを通じて、砂やサンドアートを身近にお楽しみいただけます。
気軽に参加できるよ。


日にち | 10月7日(土)・8日(日) |
---|---|
時間 | 10月7日 ①11:00~ ②14:00~ 10月8日 ①10:30~ ②14:00~ |
募集方法 | 当日受付 |
定員 | 各回50名 各回30分前 受付開始 |
第12回そぶえウォーキング大会

日にち | 10月7日(土) |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
場所 | ワイルドネイチャープラザ ピクニックゾーン |
内容 | 祖父江地区まちづくり推進協議会主催によるウォーキング大会を実施します。 |
問合せ先 | 稲沢市役所 祖父江支所 |
グルメコーナー

日にち | 10月7日(土)・8日(日) |
---|---|
時間 | 10月7日 10:00~15:30 10月8日 10:00~15:00 |
場所 | ワイルドネイチャープラザ 中央広場ゾーン |
メニュー | フード、ドリンク、地元特産品など |
出展者 | 稲沢市内農業生産者、移動販売車など |
竹てっぽうを作ってあそぼう

日にち | 10月7日(土)・8日(日) |
---|---|
時間 | ①10:30 ②11:00 ③13:00 ④13:30 ⑤14:30 |
場所 | ワイルドネイチャープラザ 中央広場ゾーン |
参加者 | 各回先着8組(各回30分前受付開始) |
料金 | 無料 |
内容 | 懐かしい竹細工を作って遊びます。 |
川と海のクリーン大作戦

日にち | 10月8日(日) |
---|---|
時間 | 8:00~9:00 |
場所 | ワイルドネイチャープラザ ピクニックゾーン |
内容 | |
問合せ先 | 稲沢市役所 治水課 |
消防防災ヘリコプターでの水難救助訓練の披露

日にち | 10月8日(日) |
---|---|
時間 | 11:30~13:00 |
場所 | 祖父江ワイルドネイチャー緑地 |
内容 | 水難救助訓練及びヘリコプターの展示を予定しています |
問合せ先 | 稲沢市役所 都市整備課 |
※緊急時には展示等を取りやめる場合があります。
木曽川祖父江緑地イベント情報
ラベンダーサシェ(匂い袋)作り
公園でとれたラベンダーを使って、サシェ(匂い袋)を作ろう。


日にち | 9月23日(土・祝) |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 ※雨天中止 |
場所 | 木曽川祖父江緑地 中央広場 |
定員 | 先着30名 |
参加費 | 100円 |
切り株ペイント・招き猫ペイント

日にち | 10月8日(日) |
---|---|
時間 | 10:30~15:00 |
場所 | 木曽川祖父江緑地 中央広場 |
参加者 | 自由参加 |
内容 | 切り株、招き猫の貯金箱にお絵かきをします。 |
料金 | 100円~ |
プレーパークときのわ
自然の中で、自由に思いっきり遊ぶイベント。

日にち | 10月15日(日) ※少雨決行 |
---|---|
時間 | 10:00~14:00 |
場所 | 木曽川祖父江緑地 多目的広場 |
参加費 | 無料 |
主催 | プレーパークときのわ |
後援 | 長岡連区委員会、 |
秋のちびっこまつり
スタンプラリー、ふわふわ遊具等の催しを開催します。

日にち | 11月3日(金・祝) |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
場所 | 木曽川祖父江緑地 中央広場 |
参加費 | 100円~ |
ちびっこテニス教室
初心者、初級者の小学生が対象の硬式テニス教室です。

日にち | 11月12日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 |
定員 | 先着20名(要予約) |
場所 | 木曽川祖父江緑地 テニスコート |
参加費 | 300円 |
申込 | TEL:0587-97-4255 木曽川祖父江緑地管理事務所まで |
祖父江ぎんなんパークイベント情報
祖父江ぎんなんマルシェ
ぎんなんグルメを始め、和菓子・農作物などを販売。

日にち | ①10月28日(土)ハロウィン版 ②11月27日(月)~29日(水)拡大版 |
---|---|
時間 | ①9:30~13:00 ②9:00~15:00 |
場所 | 祖父江ぎんなんパーク |
主催 | 稲沢市、祖父江町商工会 |
そぶえイチョウ黄葉まつり
祖父江町の有名な“イチョウと祖父江ぎんなん”を満喫できます。
黄金色に染まるイチョウの立ち並んだ風景は絶景です。
日にち | 11月18日(土)~26日(日) |
---|---|
時間 | 9:00~ |
場所 | 祖父江ぎんなんパーク、祐専寺 |
主催 | そぶえイチョウ黄葉まつり実行委員会 |
その他 | そぶえイチョウ黄葉まつりの情報はこちら![]() |