イベント詳細 5月

アクアワールド水郷パークセンター

アクアワールド水郷パークセンター イベントカレンダー

↓ ボタンをクリックして「イベント」をチェック!!

カレンダーからイベントを選ぶカテゴリからイベントを選ぶ

↓体験したいイベントのカテゴリをクリック!

いろいろ体験アートクラフトクッキング

いろいろ体験

寄せ植えと苔玉作り
実施日時 5/17(土)・18(日)
10:30~15:00
内容 季節の花を使って、自分だけの寄せ植えや苔玉を作って楽しみましょう!
参加料 寄せ植え 2,000円・3,500円
苔玉 1,000円・1,500円
定員 5名
体験所要時間 30分~90分
参加方法 随時参加(予約可)
主催 山野草苔丸クラブ
あこがれのハワイアンフラ
実施日時 5/18(日)
10:40~12:00・13:00~14:20
内容 伝統的なHulaカヒコをワークショップ体験
曲目(エリリウエ) 初心者可
参加料 Hulaワークショップ 2,500円
定員 6名
体験所要時間 80分
参加方法 要予約
主催 アマ ハレ フラ テラス
お花を生けよう
実施日時 5/23(金)
10:00~12:00
内容 四季の花を生けて、心が和む時間を作りませんか?
参加料 花を生ける 1,100円(+300円でお抹茶・お菓子付き)
定員 10名
体験所要時間 60分~90分
参加方法 要予約(お花の準備のため、5/19(月)までに)
主催 茶華道クラブ
スラックライン体験会
実施日時 5/25(日)
11:00~15:30
内容 海津市のNEW!スポーツ スラックラインを専用パークでインストラクターが丁寧に教えます。是非、一度スラックラインを体験してみませんか。
参加料 初心者体験 500円
定員 10名
体験所要時間 30分
参加方法 随時参加
主催 SLACKLINE CLUB KAIZU

↑このページのトップに戻る

アート

宝石石鹸・キャンドル・花を使った作品作り
実施日時 5/1(土)・5(月)・11(日)・18(日)・24(土)・27(火)
10:00~14:30
内容 子どもから大人の方まで楽しめるモノづくりを揃えています。見学のみも可能です。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
参加料 宝石石鹸 500円~
キャンドル 600円~
花を使った作品  500円~
ビーズを使った作品 500円~
定員 10名
体験所要時間 30分~60分
参加方法 随時参加
主催 Atelier Noah
和紙細工体験教室
実施日時 5/3(土)・17(土)
10:00~14:00
内容 柿渋を使った和紙の一閑張り兜を作ります。
和紙人形五体のモビール
木の実のストラップ
起毛和紙を使ってペンギンを作ります。
参加料 一閑張り兜(5/3(土)のみ・5名限定) 1,500円
和紙人形のモビール 1,000円
木の実のストラップ・ペンギン作り 300円 
定員 10名
体験所要時間 30分~120分
参加方法 随時参加
主催 創作和紙細工 紙楽
水彩ハガキ絵
実施日時 5/3(土)・4(日)
10:00~15:00
内容 手軽にその場で水彩画を描いてみよう。
参加料 はがきサイズの水彩画 500円(お一人でもご家族でも)
定員 3~5名
体験所要時間 30分~40分
参加方法 随時参加
主催 北勢地区 インタープリター協会
キラキラパステル絵 プチ体験
実施日時 5/4(日)・11(日)・25(日)
10:00~15:30
内容 見本の中よりお好きなイラストを選んでいただき、用意してある粉状のパステルを指に付けて、イラストを描きます。最後に額装します。
参加料 パステル絵(5.5㎝×5.5㎝)  400円
定員 4名
体験所要時間 40分~60分
参加方法 随時参加(予約可)
主催 幸房花うさぎ
楽しく出来る電動ロクロ体験
実施日時 5/4(日)・17(土)
13:00~15:00
内容 初めて電動ロクロを体験される場合、粘土のねり方から上手に出来るように、ていねいにやさしく教えます。手びねり・タタラ・動物小ものもやさしく教えます。
参加料 電動ロクロ 1,500円
手びねり 1,500円
タタラ  1,500円
定員 8名
体験所要時間 100分
参加方法 要予約(5/4(日)は当日参加OK)
主催 陶楽会
トールペイント
実施日時 5/5(月)・6(火)・18(日)・19(月)
10:30~15:30
内容 木やびんにアクリル絵具で好きな絵を描きましょう。
参加料 キーホルダー 300円~
ウエルカムボード 1,000円~
定員 4名
体験所要時間 60分~120分
参加方法 随時参加
主催 トールペイントとくとみ
伝筆(つてふで・心あたたまる筆文字)
実施日時 5/11(日)
10:00~15:00
内容 筆ペンを使って描く、ほっこり心あたたまる筆文字です。年齢問わずどなたでもOKです。見本を真似して、気軽に楽しく描いてみませんか?
参加料 はがき大1枚 500円
定員 3名
体験所要時間 30分~50分
参加方法 随時参加
主催 一期一惠
ちぎり絵体験教室
実施日時 5/11(日)
10:00~15:00
内容 「ちぎり絵」体験(カーネーション・母の日)
参加料 ちぎり絵(色紙(小)) 500円
ちぎり絵(色紙(大)) 800円
定員 5名
体験所要時間 30分~90分
参加方法 随時参加
主催 「はり絵」クラブ ペーパームーン
トールペイント
実施日時 5/11(日)
10:00~14:30
内容 コースター・ウエルカムボード(白木の板)などに花や風景などペイントしましょう。
参加料 キーホルダー 500円~
コースター 500円~
ウエルカムボード 800円~
その他色々
定員 3名
体験所要時間 60分~120分
参加方法 随時参加
主催 ペインティングサークル マーガレット
海の宝石シーグラスでワークショップ
実施日時 5/18(日)
10:00~15:00
内容 海の宝石と呼ばれているシーグラスや貝がら等を使って、アート体験を楽しましょう。
参加料 フレームアート 700円~
かわいいリース 500円
シーグラス詰め放題 400円
定員 8名
体験所要時間 20分~40分
参加方法 随時参加
主催 lune. glass
グラスアート体験・プリザーブドフラワーアレンジメント体験・梱包ひもでかご作り
実施日時 5/25(日)
10:00~16:00
内容 特殊なフィルムを図案にそって切り、器にはったらその回りをリード線でかこいます
特殊加工した花を使ってアレンジメントします
紙の梱包ひもでかごなどを作ります
参加料 グラスアート 500円~
プリザーブド  1,000円~
かご 300円~
定員 10名
体験所要時間 30分(かごのみ 60分~120分)
参加方法 随時参加
主催 ヨーロピアン RACフラワー

↑このページのトップに戻る

クラフト

よのさんの木工教室
実施日時 5/4(日)・5(月)・11(日)・18(日)・25(日)
10:00~16:00
内容 自然の木や竹、木の実などを利用して、色々な動物やヘラクレス・恐竜・花木などを作ります。
参加料 木工工作 100円~300円
定員 10名
体験所要時間 60分~90分
参加方法 随時参加
主催 よのさん工房
クラフトバンド・PPバンドかご作りetc
実施日時 5/10(土)・16(金)・24(土)
10:00~16:00
内容 初心者の方は、PPバンド又はクラフトバンドを使って、ミニかご作り。
参加料 クラフトバンドミニかご 700円~
PPバンドミニかご 1,500円~
定員 10名
体験所要時間 120分~180分
参加方法 随時参加
主催 きよこ工房
外で遊ぼう元気な子
実施日時 5/11(日)
10:00~15:30
内容 ウグイス笛・フクロウ笛 ホーホケキョー・ホーホー音の練習実施
水鉄砲は柄付の鉄砲です。
ミニ鉄砲は、綿棒を飛ばします。
参加料 笛 300円~1,000円
工作 300円~1,000円
定員 8名
体験所要時間 30分
参加方法 随時参加
主催 竹細工シマチャン
ふれあうミニ木工
実施日時 5/17(土)・18(日)
10:00~15:00
内容 木工(約50種)の中から選んで頂き、好きに色塗と組立を楽しんで下さい。(木工には全て下書済です。)
参加料 動物(ミニ) 100円~
キャラクター 200円~
木の実 100円~
定員 6名~8名
体験所要時間 30分~60分
参加方法 随時参加
主催 ツリー工房

↑このページのトップに戻る

クッキング

そば打ち体験教室
実施日時 5/10(土)・11(日)
10:00~14:00
内容 健康は、食から!
参加料 4,000円(1組当たり)
定員 1組5名以内(1日4組まで)
体験所要時間 60分~90分
参加方法 随時参加(予約可)
主催 円空そば研究会
大人の手作りパン
実施日時 5/13(火)・14(水)・16(金)・18(日)
10:00~14:00
内容 初めての方、ホームベーカリーを持っている方、いろんな成形パンを作ってみませんか。3種類作ります。発酵の間に、サラダ・スープを作ります。
参加料 粉の計量から焼き上げまで 2,000円
定員 12名
体験所要時間 240分
参加方法 要予約
主催 パン工房クリッキー
親子でパンを作ろう
実施日時 5/25(日)
10:00~12:00・13:00~15:00
内容 調理パン、創作メロンパン、菓子パン計3個を、一次発酵した生地を使って作ります。焼き立てパンを食べましょう。
参加料 3種類のパン作り 800円
定員 16名
体験所要時間 120分
参加方法 要予約
主催 パン工房クリッキー
大人のコーヒー教室
~スペシャルティコーヒーを愉しもう!!~
実施日時 5/25(日)
10:30~14:30
内容 コーヒーのエリート豆(スペシャルティコーヒー)をハンドドリップで美味しく淹れる体験。家(自宅)で和みのカフェタイムをする為の技術習得。
参加料 スペシャルティコーヒー解説⇒焙煎豆グラインド⇒コーヒー抽出(10gと12gで味の変化を知る) 800円
定員 5名~8名
体験所要時間 60分
参加方法 要予約(当日参加OK)
主催 ビーンズ ケトル

↑このページのトップに戻る

※要予約のイベントについては、パークセンターまでお電話ください。
※各種体験の際には、感染対策にご協力ください。(マスクの着用は任意です。)
※予定は変更となる場合がございます。最新情報は電話でご確認ください。