パークセンターハンドメイド市 ※終了しました
アクアワールド水郷パークセンター
「パークセンターハンドメイド市2020秋」
出店者決定!
開催日
令和2年10月17日(土)・10月18日(日)
秋2日間の限定開催です!
「パークセンターハンドメイド市2020秋」にご応募いただき誠にありがとうございます。
今回も多数の団体のエントリーがありました。
どの方の出店内容も大変魅力的だったのですが、残念ながら会場施設の関係から全ての方に出店していただくことがかないませんでした。
残念ながら選外となってしまった皆様には大変申し訳ありませんが、なにとぞご理解ください。


出店者の方へ
- 詳しい出店場所は、10月6日発送予定の 駐車許可証他書類と同封して発送いたします。
団体名 | 出店日 | 出店内容 | |
---|---|---|---|
10/17 | 10/18 | ||
下田 利幸 | ○ | ○ | つるかご 布ぞうり かべかけ 栗 |
手づくりショップ カズ | ○ | ○ | 縁起物の小物・布小物 |
はんこや兎知多家 | ○ | ○ | オリジナルな消しゴムはんこ。その場で即掘りお持ち帰りOK! |
nino | ○ | ○ | ハンドメイドアクセサリー |
R4のこうさくやさん | ○ | ○ | クルミボタン・ヘアピン・ガーゼハンカチ・マスク |
Apricot | ○ | ○ | 小物、アクセサリー フラワーアレンジ |
七つの山 | ○ | ○ | 幼児向けの木製玩具 |
4040 | ○ | ○ | 布製、皮製品のバックと便利小物、アクセサリー他マスクの実演販売 |
木楽工房 Nobu | ○ | ○ | いろいろな木を使ったカトラリーとアクセサリー |
吉村工房 | ○ | ○ | 手縫いの革小物 |
YABU屋 | ○ | ○ | ウォールペーパーフラワー |
たぁたん | ○ | ○ | 婦人服、着物リメイク品、農作業帽子、袋物、バック、小物等 |
ウィングス | ○ | ○ | コースター、キーホルダー、しおり、他 |
Harenohi | ○ | ○ | 大人可愛いヘアターバンと子供アクセサリーとワークショップ |
ターニャ帽子店α | ○ | ○ | やわらかい帽子たち |
かわいいお部屋 | ○ | ○ | マスク・ブローチ・バック・手芸品の小物 |
Lum,la cle' | ○ | ○ | Lum★本革アクセサリー等。lacle★藤アクセサリー、小物 |
pocorino | ○ | ○ | 木製テーブルウェア 陶磁器製食器 |
ジャムおばさんのアトリエ | ○ | ○ | キャンディーパック作り アクセサリーの販売 |
ハンドメイド クローバー | ○ | ○ | あみぐるみフェルトままごと樹脂粘土布小物 |
もくもく工房 | ○ | ○ | 木彫りふくろうと清流の魚です。ふくろうはゆれ魚は泳ぎます。 |
木工Oka | ○ | ○ | 銘木で作ったペンダント |
いとをかたちに | ○ | ○ | 素材を活かしたハンドメイドのアクセサリーや雑貨です |
小川 久司 | ○ | ○ | 木工品・まな板・木のおもちゃ・積み木・アクセサリー |
カーム | ○ | ○ | 布小物と編み小物。シルクスクリーン印刷体験。 |
MOUT | ○ | ○ | コンクリート素材で作るオリジナルの植木鉢とフラワーベース。 |


「パークセンターハンドメイド市2020秋」
開催までの流れ
出店者募集は終了しました
パークセンターハンドメイド市の開催までの流れは下記のようになります。


「パークセンターハンドメイド市2020秋」
イベント概要・出店規約等
イベント名称 | パークセンターハンドメイド市2020秋 |
---|---|
実施日時 | 令和2年10月17日(土)・18日(日) 10:00~16:00 ※雨天決行 |
出店料 | 無料(出店の際は、必ずスタッフとして1人以上常駐すること) |
出店対象 | オリジナルの手作り作品(工芸品・アート作品・花・野菜等)が出品販売可能なグループまたは個人。 |
出店資格 |
|
会場 | 国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター
|
ブースサイズ | 屋外 テント1張分(2.5m×2.5m)程度 |
募集数 | 屋外24ブース |
その他 |
|
場所 | 国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター 岐阜県海津市海津町福江566 ※海津温泉 西側 |
出店規約
出店者募集は終了しました
会場について
会場は、公園内の屋外会場のみです。
※新型コロナウイルス感染防止策として例年よりスペースをとっております。そのため、出店ブース数が
例年より少なくなっています。
【屋外会場】テント、おもり、イス、テーブル等はご持参ください。(ペグの使用はできません)
- リサイクル広場(5団体)地面がレンガ敷きのおしゃれな空間。
- ケヤキ広場(5団体)地面は芝生です。木に囲まれた空間。
- たいこ橋広場(6団体)地面はコンクリートで、園路に面しています。
- ホール前人口芝広場(8団体)人工芝。
※机・いすなど貸出はございません。
出店について
- 出店ブースは主催者に一任させていただきます。
- 基本的には、雨天決行です。
- 台風接近等により主催者判断でイベントの開催が中止になることもあります。その際は前日の15時までに公園の公式HP上で行いますので、各自、HPをご確認ください。また、HPが確認できない方は15時~17時の間にパークセンターまでお問合せ下さい。
- 屋外出店者に関しては、天候が不安定だった場合、安全確認を含めた判断で出店取りやめも可能ですが、必ず事前に連絡をお願いします。
- 直前キャンセルはおやめ下さい。今後の出店をお断りすることがございます。
- 持ち込み品(展示台、テント他)は事前にご相談ください。安全対策の観点から、持ち込みを制限させていただく場合があります。
- 屋外ブースは、テントをおもり等で必ず固定してください。ペグは使用できません。
※風が非常に強い地域です。テントが飛んでけが人がでると危険です。 - 出店の際は、来場者、他出店者、公園利用者に不快な思いをさせるような行為は禁止します。また、公園の雰囲気を乱すような販売行為はお断りします。
(宣伝活動・呼び込みやマイク、拡声器の使用・ブース外でのビラ配りなどは禁止。) - 募金活動・アンケートなどの取得は禁止です。
- 建物内へのペットの持ち込みは禁止します。
※屋外ブース出店でのペット同伴は事前にご相談ください。 - 指定された場所以外での喫煙は固くお断りします。
- 会場の施設に損害を与えた場合は、弁償していただくことがあります。
- ブース撤収時には、使用箇所の簡単な清掃をお願いいたします。
- 出店日には、必ず活動報告書の提出があります。最終日には、アンケートの提出もお願いします。
- 新型コロナウイルス感染防止対策が必要です(チェック表有)
販売について
- 売上を保証するイベントではございません。
- 当日は、必ず店名看板をわかりやすいところに設置してください。
- 販売品には必ず連絡先を明記したタグやショップカードなどを添付してください。
※作品についての問い合わせ・クレームなどの対応は出店者様ごとでお願いいたします。 - イベント時のトラブル・事故に関しては、各自でご対応ください。
- コピー商品、危険物、生き物、著作権に触れるものなどの出品はできません。
- 貴重品の管理、商品の管理などは各自で行ってください。
その他
- 例年同時開催している海津アクアマルシェ(地元の飲食、雑貨などの出店・コンサート)は、中止です。
- 昼食等は、ご持参下さい。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止策について
新型コロナウイルス感染拡大防止策チェックリストを確認していただき、エントリーシートと共に、必ず提出していただきます。
- 健康チェック表を提出(当日の体温を記入他、チェック項目) 出店日当日に事務所へ提出を必ずお願いします。【出店確定後、予め送付予定】
- 感染者が発生した場合、保健所などの聞き取り・連絡先の提供に協力をお願いします。
- マスクの着用をお願いします
- 出店ブースは、2mの間隔をとっています。人同士の1~2mの間隔を確保します。
- 手指の消毒、出店者・お客様が触れる部分の消毒の徹底してください。
(アルコール消毒液は持参してください) - 3密を回避して、大声での発生等の飛沫に飛散を避けること
- ゴミの処理は、ビニール袋に入れて密閉してお持ち帰り下さい。
※新型コロナウイルス感染症の影響でイベントが中止となる場合がございます。予め、ご了承ください。

お問い合わせ
国営木曽三川公園アクアワールド水郷パークセンター
住所:〒503-0628 岐阜県海津市海津町福江566
電話:0584-53-7200 FAX:0584-54-5022