home > 長良川サービスセンター > 海津市ボート教室
海津市ボート教室
長良川サービスセンター


海津市内の小学生、中学生を中心としたボートクラブです。
全国日本中学選手権競漕大会出場を目指し長良川国際ボートコースでボート競技を練習します!!
日程 | 2025年度 5/17(土)、5/24(土) 6/7(土)、6/21(土) 7/12(土)、7/19(土)、7/26(土) 8/2(土)、8/9(土) 9/6(土)、9/20(土) 10/13(月)、10/25(土) 11/1(土)、11/24(月) ・小雨決行 (悪天候及び河川状況により中止の場合は電話連絡いたします。) ・施設利用可能日を確認しながら随時変更します |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
場所 | 国営木曽三川公園/長良川サービスセンター・長良川国際ボートコース |
内容 | 海津市内の小学生、中学生を中心に全日本中学選手権競漕大会出場を目指し長良川国際ボートコースにおいてボート競技の基本動作を指導します。 |
参加者 | 海津市内の小・中学生 15名 |
定員 | 各回25名 |
参加料 | 無料 |
申込・問合せ先 | ダス・ツイール 岐阜県海津市海津町福江791 TEL:0584-53-7156 FAX:0584-53-7157 |
主催 | 海津市ボート協会 |
ナックルフォアとは
4人が漕いで1人は舵をとる、5人乗りのボートです。
幅もあって安定していますので、落ちる心配はまずありません。
漕ぐ4人は1本ずつオールをもちます。
腕だけでなく全身を使って漕ぎますから、とてもいい運動になります。
進むには4人の息を合わせることが大切。
「キャッチ、ソー」かけ声合わせてうまく進めば、長良川の爽やかな風が吹き抜けます。