木曽三川公園てどんな公園
公園ご利用案内
団体利用の申込
ENGLISH
木 曽三川公園センター
サ リオパーク祖父江 ワイルドネイチャープラザ
長 良川サービスセンター
アクア ワールド水郷パークセンター
東 海広場
船 頭平河川公園
カ ルチャービレッジ
桜 堤サブセンター
138 タワーパーク
フ ラワーパーク江南
か さだ広場・各務原アウトドアフィールド
河 川環境楽園(木曽川水園・自然発見館)
桑 名七里の渡し公園
home
> 木曽三川下流域の季節情報 春のイベント
春のイベント
夏のイベント
秋のイベント
冬のイベント
木曽三川下流域地区(海津市、愛西市、桑名市、弥富市、木曽岬町)のイベント情報を発信
海津市
|
桑名市
|
弥富市
海津市で開催!
チューリップ祭2022inかいづ
開催期間
令和4年3月18日(金)~4月10日(日)
開催場所
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
内容
159品種29万8千球のチューリップやムスカリ等が、素敵な春をお届けします。カラフルな大花壇、可愛いミッフィーの花絵花壇が人気です。
カラフルな大花壇、可愛いミッフィーの花絵花壇が人気です。
お問い合わせ先
木曽三川公園管理センター
電話 0584-54-5531
ホームページ
https://www.kisosansenkoen.jp/
▲ページの先頭へ戻る
桑名市で開催!
さくらまつり
開催期間
令和4年4月1日(金)~15日(金)
開催場所
九華公園
内容
ソメイヨシノ等約450本の桜が楽しめます。舟から桜を見られる「桑名水郷花めぐり」も開催されます。期間中は夜間照明もあり、夜桜見学も楽しめます。
お問い合わせ先
桑名市物産観光案内所 電話 0594-21-5416
HP:https://kanko.city.kuwana.mie.jp/index.html(桑名市観光ガイド)
つつじまつり
開催期間
令和4年5月1日(日)~15日(日)
開催場所
九華公園
内容
約550本のつつじ(ヒラドツツジ、オオムラサキツツジ)が咲き園内を散歩する人を楽しませます。つつじまつり期間中には 金魚まつりも同時開催されますので、ぜひ皆様お越しください。
お問い合わせ先
桑名市物産観光案内所 電話 0594-21-5416
HP:https://kanko.city.kuwana.mie.jp/index.html(桑名市観光ガイド)
金魚まつり
開催期間
令和4年5月2日(月)・3日(火・祝)
開催場所
鎮国守国神社
内容
毎年5月2日・3日の両日、九華公園内にある鎮国守国神社で行われる例祭です。両日とも氏子各町からいろいろな形の金魚の神輿が出され、子供達が担ぎ練り歩きます。宝物館も一般公開されます。
お問い合わせ先
鎮国守国神社 電話 0594-22-2238
多度祭
開催期間
令和4年5月4日(水・祝)・5日(木・祝)
開催場所
多度大社
内容
神占いによって選ばれた少年騎手6人が武者姿にて約2メートルの絶壁を人馬一体となって駆け上がる「上げ馬神事」が行われます。少年騎手6人が武者姿にて高さ約2mの土壁を駆け上がる神事です。
令和4年度の上げ馬神事は中止となりました。
お問い合わせ先
多度大社 電話 0120-37-5381
HP:http://www.tadotaisya.or.jp/
▲ページの先頭へ戻る
弥富市で開催!
やとみ桜並木ライトアップ
開催期間
令和4年3月26日(土)~4月10日(日)
開催場所
弥富市総合社会教育センター南側桜並木
内容
地元の人が知る弥富の桜並木を毎日午後6時から午後9時までライトアップをします。昼間の桜とは、ひと味違う幻想的な夜桜をお楽しみください。
お問い合わせ先
やとみ桜まつり・芝桜まつり実行委員会(弥富市商工会内)
電話 0567-65-3100
弥富市観光協会(弥富市役所商工観光課内)
電話 0567-65-1111
やとみ桜まつり
開催期間
令和4年4月2日(土)、3日(日)
【中止】
開催場所
弥富市文化広場
内容
「やとみ桜まつり」は桜の季節のイベントとして最も親しまれている行事で、会場横の桜堤の満開の桜を観に来られるお客様が多くみられます。
「弥富ブランドの金魚の品評会や花き即売会」が行われます。
お問い合わせ先
やとみ桜まつり・芝桜まつり実行委員会(弥富市商工会内)
電話 0567-65-3100
弥富市観光協会(弥富市役所商工観光課内)
電話 0567-65-1111
芝桜まつり
開催期間
令和4年4月16日(土)、17日(日)
【中止】
開催場所
三ツ又池公園
内容
ピンクを始めとしてた芝桜の絨毯とネモフィラの鮮やかな色のコントラストが見所です。飲食、即売ブースなど1日中楽しめます。
お問い合わせ先
やとみ桜まつり・芝桜まつり実行委員会
電話 0567-65-3100
弥富市観光協会(弥富市役所商工観光課内)
電話 0567-65-1111
森津の藤まつり
開催期間
令和4年4月23日(土)、24日(日)
【中止】
開催場所
森津の藤公園
内容
市の指定天然記念物「森津の藤」は江戸時代から有名で「尾張名所図会」にも紹介されています。
茶会や郷土芸能のほか、服部擔風の生誕150年記念として移築した書斎「藍亭」をあわせて公開します。
お問い合わせ先
弥富市歴史民俗資料館 電話 0567-65-4355
ページのTOPに戻る
Home