国営木曽三川公園

サイト内検索
国営木曽三川公園からひとこと →
春らしい催しが盛りだくさんの木曽三川公園で、楽しい一日をお過ごしください。

公園からのお知らせ

2023.06.02 【長良川サービスセンターより】 カヌー体験コーナーからのお知らせ

6月3日㊏・4日㊐は大雨による影響のためカヌー体験コーナーは中止となります。

2023.06.02 【カルチャービレッジより】 「海の遊具」使用中止につきまして

「海の遊具」は、点検のため、当面の間使用を中止いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2023.05.23 【東海広場より】 「第1回 ロハスパーク 愛西」が開催されます

おしゃれでかわいくてエコなイベント「第1回 ロハスパーク 愛西」が令和5年6月3日(土)、4日(日)に開催されます。

約140種類のブースやパフォーマンスショー、ふれあい動物園、ふわふわ遊具等楽しさ満載です。

最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ

イベントピックアップ

国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!

  • 138タワーパーク

    木曽川沿川周遊サイクリング

    開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)

    2020年7月4日(土)より、平日および土日祝日のレンタサイクルを再開いたしました。13歳未満の方はヘルメットの着用義務があります。貸出可能なヘルメットがなくなった場合は自転車を貸出できませんので私物のご持参をおすすめします。

  • 河川環境楽園(木曽川水園)

    春の楽園祭

    開催日:2023年4月22日(土)~6月4日(日)

    過ごしやすい季節、ご家族で楽しめる体験イベントを各種開催いたします。

  • 木曽三川公園センター

    デジタルフォトラリー 春の見どころスポットめぐり

    開催日:令和5年4月29日(土)~6月4日(日)

    木曽三川公園近郊の春らしいお花や風景を巡るデジタルフォトラリーです。参加施設は25か所。ご自分のSNSに「#春楽2023」と「#施設名」をつけて、春らしい写真を投稿してください。投稿数に合わせて、抽選で景品が当たります。

  • フラワーパーク江南

    深緑フェア

    開催日:2023年6月3日(土)~6月25日(日)

    梅雨を代表する花木‘アジサイ’の多様な品種展示を通じて、セイヨウアジサイの流行型や根強い人気を誇るヤマアジサイなどの奥深い魅力を紹介する企画展示「あじさい展」のほか、家族で参加できるクイズラリーやスイーツづくり、園内の植物発生材で作った堆肥の配布などを行います。

  • フラワーパーク江南

    堆肥の無料配布

    開催日:事前申込期間:5月19日(金)~6月11日(日)開催日:2023年6月24日(土)・25日(日)

    コンポストセンターで作った堆肥を無料で配布します。事前申し込みの当選者を対象としてご自身で詰めて持ち帰りいただきます。事前申込期間:5月19日(金)~6月11日(日) 抽選結果発表:6月13日(火) 詳しくは上記タイトル【堆肥の無料配布】をクリック!!

  • 138タワーパーク

    ローズフェスタ

    開催日:2023年5月13日(土)~6月4日(日)

    「ローズストリーム(バラ花壇)」において、6品種約1,400株のバラが見頃を迎えるにあたり、「バラ」をテーマとしたイベントを実施します。 バラの開花時期に合わせて、フォトスポット登場!お子様用のバラのミニドレスの前で記念撮影をどうぞ。

  • 東海広場

    第1回 ロハスパーク 愛西

    開催日:令和5年6月3日(土)、4日(日)

    おしゃれでかわいくてエコなイベント「第1回 ロハスパーク 愛西」 約140種類のブースやパフォーマンスショー、ふれあい動物園、ふわふわ遊具等楽しさ満載です。 お子様から大人まで、幅広く楽しめます。ぜひ遊びに来てください。

公園拠点マップ

公園拠点マップ 木曽三川公園センター 東海広場 桜堤サブセンター サリオパーク祖父江 ワイルドネイチャープラザ 長良川サービスセンター アクアワールド水郷パークセンター 船頭平河川公園 カルチャービレッジ 河川環境楽園(木曽川水園・自然発見館) かさだ広場・各務原アウトドアフィールド 138タワーパーク フラワーパーク江南 桑名七里の渡し公園 各施設お天気はこちらからご覧いただけます