公園からのお知らせ
2023.06.07 | 【東海広場より】
東エリア開園のお知らせ
東海広場東エリアは、本日より開園いたします。 カーサイト付バーベキュー場につきましては、土砂等が流れ込んでいるため、11サイトのみのご利用となります。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、お願いいたします。 |
---|---|
2023.06.06 | 【木曽三川公園より】 6月のセアカゴケグモ点検結果につきまして |
2023.06.02 | 【カルチャービレッジより】
「海の遊具」使用中止につきまして
「海の遊具」は、点検のため、当面の間使用を中止いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 |
最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ
イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
138タワーパーク
木曽川沿川周遊サイクリング
開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
2020年7月4日(土)より、平日および土日祝日のレンタサイクルを再開いたしました。13歳未満の方はヘルメットの着用義務があります。貸出可能なヘルメットがなくなった場合は自転車を貸出できませんので私物のご持参をおすすめします。
-
フラワーパーク江南
深緑フェア
開催日:2023年6月3日(土)~6月25日(日)
梅雨を代表する花木‘アジサイ’の多様な品種展示を通じて、セイヨウアジサイの流行型や根強い人気を誇るヤマアジサイなどの奥深い魅力を紹介する企画展示「あじさい展」のほか、家族で参加できるクイズラリーやスイーツづくり、園内の植物発生材で作った堆肥の配布などを行います。
-
フラワーパーク江南
堆肥の無料配布
開催日:事前申込期間:5月19日(金)~6月11日(日)開催日:2023年6月24日(土)・25日(日)
コンポストセンターで作った堆肥を無料で配布します。事前申し込みの当選者を対象としてご自身で詰めて持ち帰りいただきます。事前申込期間:5月19日(金)~6月11日(日) 抽選結果発表:6月13日(火) 詳しくは上記タイトル【堆肥の無料配布】をクリック!!
-
138タワーパーク
黒点あるかな?安全な太陽の観察に挑戦!
開催日:6月25日(日) 14:00~16:00 場所:野外ステージ 定員100名 料金:無料 当日受付 13:40頃から現地にて※雨天中止
太陽の黒点は約11年周期で増減を繰り返し、今年は、比較的黒点が多い年です。太陽の観察は失明の危険が伴うため、太陽用に 拵こしら えた望遠鏡で観察します。 ※黒点は自然現象のため、見えない場合もありますのでご了承ください。