公園からのお知らせ
2023.12.09 | 【木曽三川公園センターより】
令和5年12月24日までの第2駐車場につきまして
令和5年12月10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)は、第2駐車場を「おもいやり駐車場」といたします。 障がい者の方、高齢者の方、妊産婦の方など、歩行が不自由な方専用の駐車場となりますので、あらかじめご了承ください。 RESERVED FOR THE DISABLED, ELDERLY PEOPLE AND EXPECTANT MOTHERS |
---|---|
2023.12.09 | 【木曽三川公園センターより】
お願い 駐車場の混雑等につきまして
木曽三川公園センターでは12月24日まで、イルミネーションイベント「冬の光物語」を開催中しております。期間中は駐車場及び周辺道路が混雑することが、予想されます。 土曜日、日曜日は特に混雑が予想されますので、平日のご来園をおすすめいたします。 |
2023.12.03 | 【木曽三川公園より】
令和6年1月~3月までの休園日につきまして
■令和6年1月 第2月曜日と1月1日 ※138タワーパークのみ、1月1日は開園いたします。 ■令和6年2月 毎週月曜日 ■令和6年3月 第2月曜日 ※第2月曜日が祝日・休日にあたる場合は、直後の平日 |
最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ
イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
138タワーパーク
木曽川沿川周遊サイクリング
開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
【2023年4月より、自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務となりました】 レンタサイクル利用者には、ヘルメットの無料貸出を行っております。 数に限りがありますので、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。 (13歳未満の方がレンタサイクルをご利用される場合は、ヘルメットの着用を条件としております)
-
138タワーパーク
138ウインターイルミ2023
開催日:2023年11月11日(土)~12月25日(月)2024年1月2日(火)、3日(水)※11月13日(月)休園日
今年のイルミネーションのテーマは「Smile~つながる笑顔~」 笑顔になれる様々なうれしい瞬間を表す言葉を各エリアのテーマとしました。笑顔を交わし、笑顔がつながることを願い、皆さまの素敵な思い出になる輝きをお届けします。
-
フラワーパーク江南
冬のガーデンーパーティ
開催日:2023年11月23日(木祝)~2024年1月8日(月祝)
クリスマスやお正月など年末年始の行事をテーマに、草花や自然素材を活用した装飾を行い、この時季ならではの雰囲気を満喫していただくとともに、小さいお子様から年配の方まで家族みんなでご参加いただける各種イベントを開催します。
-
木曽三川公園センター
冬の光物語
開催日:イルミネーション点灯日 2023年11月25日〈土)、26日(日)、12月2日(土)~24日(日)
今年のイルミネーションのテーマは「星空のサーカス」。 50万球の光で作られた、ワクワク感あふれる世界が目の前に広がります。
-
河川環境楽園(木曽川水園)
冬の楽園祭
開催日:2023年11月18日(土)~2024年1月8日(月・祝)
オアシスパーク ガラスドームに約1,600本の色とりどりのキャンドルが柔らかく温かい光を放ち、幻想的な世界を演出します。また、「木曽川水園のお正月」では餅つき体験やお正月遊びなど昔懐かしい日本のお正月をお楽しみいただけます。ぜひ、皆さまのご来園をお待ちしております。