公園からのお知らせ
2023.01.31 | 【木曽三川公園センターより】
「水と緑の館・展望タワー」ご入館につきまして
展望タワー耐震工事に伴い、下記の期間、展望タワーを閉鎖いたしますが、展示室はご入館いただけます。 【期間】 2023年3月1日(水) ~ 8月31日(木)※予定 ※期間は変更となる場合がございますので、ご了承ください。 上記期間中の水と緑の館(展示室)入館料は無料となります。 |
---|---|
2023.01.05 | 【木曽三川公園センターより】
歩道通行規制のお知らせ
令和5年1月19日(木)~2月10日(金)まで(予定)、油島大橋~長良川大橋間の歩道で一部通行規制を行います。規制場所につきましては、PDFファイルをご覧ください。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただきますよう、お願いいたします。 |
2022.12.25 | 【木曽三川公園より】
木曽三川公園センター、東海広場西エリアの駐車場の利用につきまして
木曽三川公園センター第1駐車場(長良川右岸河川敷)と第3駐車場(東海広場西エリア 木曽川右岸河川敷)を車のオフ会等でご利用される場合には、申請書の提出が必要です。ご利用案内をお読みいただき、申請書をご提出いただきますよう、お願いいたします。空き状況、申請書類につきましては、こちらのページをご覧ください。 |
最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ
イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
138タワーパーク
木曽川沿川周遊サイクリング
開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
2020年7月4日(土)より、平日および土日祝日のレンタサイクルを再開いたしました。13歳未満の方はヘルメットの着用義務があります。貸出可能なヘルメットがなくなった場合は自転車を貸出できませんので私物のご持参をおすすめします。
-
フラワーパーク江南
早春フェア
開催日:2023年2月11日(土祝)~3月5日(日)
早春花として名高いクリスマスローズをテーマとした企画展示やクラフト体験教室を中心に、ご家族でお楽しみいただける各種イベントを開催します。
-
フラワーパーク江南
【事前抽選申込】焚き火でスモアを作ろう!
開催日:【事前申込期間】2023年1月21日(土)~2月12日(日)
焚き火でマシュマロを焼き、ビスケットでサンドした人気のスイーツ❛スモア❜’を作ります。申込方法等詳しくは上記タイトル【焚き火でスモアを作ろう】をクリック!!
-
木曽三川公園センター
春こいフェス
開催日:令和5年1月28日(土)~3月19日(日)
寒い冬に咲く「アイスチューリップ」で、春を先取り。 花色がはっきりと分かる「つぼみ」がキュートです。
-
138タワーパーク
藍型染作品展 ~江戸の粋~
開催日:1月1日(元日)~2月26日(日)
一部作品を入れ替え、引き続き染めのために型紙に彫られた文様と、その作品を紹介しています。江戸模様の玩具や新年縁起物も展示しています。 協力 緑花文化士 下田あや子、国営昭和記念公園 場所:ツインアーチ138展望階にて 料金:無料(展望階利用料は必要)
-
138タワーパーク
プチボランティア みんなで木の実を拾おう!
開催日:2023年2月11日(土祝)①10時00分~10時45分 ②11時00分~11時45分
アメリカフウやドングリを拾います。拾った木の実の一部はお持ち帰りいただくこともできます。汚れてもよい暖かい服装でお越しください。軍手をご持参ください。体験時間:30分程度 定員:各回先着20名程度 集合場所:管理事務所自動ドア前辺り ※雨天中止