パークセンターたんぽぽまつり2020 ※終了しました
アクアワールド水郷パークセンター

令和2年4月11日(土)~4月29日(水祝)
10:00~16:00
※期間中の土日祝に開催(合計7日間)
花の見どころ
![]() |
日本在来のタンポポの花修景
|
![]() |
菜の花花壇
|
武者行列

日 付 | 4月11日(土)・12日(日) |
---|---|
集合場所 | ホール前 ※雨天時はホールで開催します |
開催時間 | 11:00~(約20分程度) |
参加費 | 無料 |
内 容 | 手作りの甲冑を身につけて園内を行列します。 |
協 力 | 石山保育園 |
パークセンターハンドメイド市2020春

日 付 | 4月18日(土)・19日(日) |
---|---|
開催場所 | 園内各所 |
開催時間 | 10:00~16:00 |
内 容 | 広く市民から出店者を募り、手作り作品(クラフトや野菜等)の販売を行います。 |
海津アクアマルシェ


日 付 | 4月18日(土)・19日(日) |
---|---|
開催場所 | ホール前広場 |
開催時間 | 10:00~16:00 |
内 容 | 海津を中心とした水郷地域は米、小麦、大豆など穀倉地帯であるとともに季節の新鮮野菜などの生産も盛んです。また、もろこなどの川魚料理も人気です。 海津の逸品にも選ばれた「かね善」のもろこと石窯焼ピッツアの店「フォンテンブロー」がコラボした「もろこのピッツア」や海津産のトマトの酸味と甘辛いソースがベストマッチ「海津焼きそば」、海津の人気のパン屋さん「151@」の海津産トマトを使ったオリジナルパンなどが会場に登場します。その他にも南濃みかんを隠し味に使った「美濃唐揚げ」や幻の米として有名な「ハツシモ」米を使った丼もの各種(どて・スタミナ・カレーなど)など、水郷地域ならではの味にこだわった、ここでしか食べられないメニューが並びます。また、当日はコンサートやパフォーマンス、じゃんけん大会などのミニイベントも開催します。 *パークセンターハンドメイド市2020春と同時開催。 |
共 催 | 海津アクアマルシェ実行委員会 |
後 援 | 海津市 |
海津アクアマルシェ内ステージイベント
①海津アクアマルシェライブコンサート
会場 / ホール前広場
小澤淳也ライブステージ

海津市出身、期待の星!津軽三味線奏者「小澤淳也」さんのライブステージです。幾度となく津軽三味線の競技会や大会での受賞を重ね、2017年度、日本一決定戦·中級の部優勝を果たした淳也くんの力強い演奏をお楽しみください。
出演:津軽三味線奏者 小澤淳也
たんぽぽコンサート


ピアノとギターの調べにのせて心温まる歌を届けます。
出演:ギター弾き語り 阿部静華
ピアノ弾き語り 茉鈴ゆき
吹奏楽団演奏 yammies

音楽好きによる吹奏楽団のバンドです。明るく、楽しく、元気よくをモットーに皆で楽しめるライブステージを演出いたします。
出演:yammies(やみーず)
②かいづっちとじゃんけん大会♪
海津市のマスコットキャラクター「かいづっち」とじゃんけんで勝負!勝ったら堀田米やかいづっちグッズをプレゼント。

- 日時:4月18日(土)、19日(日)
12:45~ - 受付:ホール前
- プレゼントは先勝50名 当日受付
③メダカすくい

- 日時:4月18日、(土)19(日)
10:00~ ※なくなり次第終了 - 受付:ホール前
- 先着50名 当日受付
- 参加費:300円
④にじます掴み取り体験イベント

- 日時:4月18日(土)、19日(日)
10:00~ - 受付:堀田親水エリア
- 各日先着100名 当日受付
- 参加費:600円(1人2匹)
コンサート・ステージイベント
綿毛に乗せて♪ Let's sing!

日 付 | 4月25日(土) |
---|---|
開催場所 | ホール |
開催時間 | 10:00~12:00 |
参加費 | 無料 |
内 容 | フォークソングやJ-popを中心に、とにかく楽しく歌うことをモットーに桑名市で活動をしています。 懐かしの昭和歌謡曲メドレーをはじめ、みなさんにおなじみの歌を歌います。ご存じの方は、ぜひ一緒に口ずさんでください。 |
協 力 | 精義フォークソング |
オールディーズライブ

日 付 | 5月3日(日) |
---|---|
開催場所 | ホール前広場 ※雨天時はホール内 |
開催時間 | 13:30~ 15:00~ ※各1時間 |
観覧料 | 無料 |
内 容 | いずれも60才代で男性3人(G・B・Dr)、女性1人(Vo・Key)で編成されたバンド、ザ・シニアズが1950年~60年代のオ-ルディズ、(オブラディアブラダ・ダイアナetc)及び、元気な日本のポップス(踊るポンポコリン・サザエさん・春よ来い・もうすぐ春ですねetc)を合わせて十数曲を披露します。 |
協 力 | ザ・シニアズ |
笑いヨガ体験教室

日 付 | 4月29日(水祝)、5月2日(土) |
---|---|
開催場所 | ホール前広場(※雨天時はホール内) |
開催時間 | 11:00~ 13:00~ |
参加費 | 無料 |
内 容 | 四日市市を中心に活動している、看護士資格を持つ、笑いヨガ講師のみーちゃんによる、免疫力アップの笑いヨガ体験イベントです。 体の底から笑って健康になれる体力づくりアップの講座を開催します。初心者の方も大歓迎です。 |
協 力 | 笑いヨガみーちゃん |
関連イベント
たんぽぽ遊び

日 付 | 4月11日(土)・12日(日)※雨天中止 |
---|---|
開催時間 | 13:30~(約30分) |
開催場所 | 学習センター |
参加費 | 無料 |
内 容 | たんぽぽ笛やシャボン玉飛ばしなど昔懐かしいたんぽぽ遊びをします。 |
ままず調査団「草の中の生き物をみてみよう」

日 付 | 4月26日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~12:00 |
開催場所 | ホール |
参加費 | 100円 |
内 容 | 虫取り網の使い方から昆虫観察の仕方を学びます。 |
自然体験「たんぽぽクッキング」

日 付 | 4月29日(水祝) |
---|---|
開催時間 | 13:30~15:30 |
開催場所 | レストハウス |
参加費 | 300円 |
内 容 | たんぽぽってどんな味? たんぽぽサンドイッチを作ってピクニック |
パークパートナー体験イベント
日 付 | 4月11日(土)~4月29日(水祝) |
---|---|
開催場所 | ホール・レストハウス・各パークパートナー棟 |
開催時間 | 10:00~16:00 |
参加費 | 100円~1000円程度(参加イベントに応じて) |
参加方法 | 当日随時受付 |
内 容 | パークパートナー協力のもと、アートやクラフト体験や料理イベントを開催します。 |
パークセンターで普段、教室を開催しているパークパートナーが
たんぽぽまつり限定のイベントを開催します。
アートやクラフト、料理などバラエティーに富んだイベントがいっぱい!
↑バナーをクリックするとイベントの詳細をご覧いただけます。
体験イベント一覧
- 4/11・12・18・19・25・26田舟にのろう
- 4/11・26クレープを作ろう
- 4/11・26竹パンを焼こう
- 4/11・18「こどもに笑顔を」工作教室
- 4/11・18「脳トレ用」工作教室
- 4/11・12・25・26・29粘土でコネコネたんぽぽ人形作り
- 4/11・12・25・26・29指で描くパステル絵
- 4/12・18・19・26よのさんの木工教室
- 4/12・19・26宝石せっけん・キャンドル・バスソルト・花を使用した作品作り
- 4/12やきいも体験
- 4/18己書にじ道場 『己書体験』
- 4/18コースターにたんぽぽを描こう
- 4/18・19春を味わおう 『野草の天ぷら』
- 4/18・19春を味わおう 『おにぎり体験』
- 4/18・19春を味わおう 『お絵かきせんべい』
- 4/18・19・25・26タンポポに集まる虫バッチをつくろう
- 4/18・19・25・26竹笛を作り鳥と遊ぼう
- 4/25Let's sing
- 4/26和紙ちぎり絵体験「かぶと」「こいのぼり」
- 4/26新学期からのグラスアート
- 4/26たんぽぽ色のリボンを使ってプリザの花の回りにアレンジメント
- 4/26オカリナを吹いてみよう!!
- 4/26ギターで歌おう!
- 4/26黄色やオレンジの紐を使ったカゴ作り