ボランティア
フラワーパーク江南
江南花卉園芸公園【フラワーパーク江南(愛称)】は、平成19年(2007年)10月に誕生し、15年目を迎える公園です。美しい花々や豊かな緑に触れあいながら、自然を身近に感じていただくことができる公園を目指しています。
フラワーパーク江南友の会 会員募集
![]() |
![]() |
![]() |
当公園では「フラワーパーク江南友の会」の皆さんが、花壇の手入れやイベントの運営など、公園スタッフと協働で様々なボランティア活動を主体的に行っています。
現在45名(R4.4.1現在)のボランティア会員が、2つのグループで元気に活動しています。
2つのグループ
1.しゃべるグループ(植物管理) 29名 在籍中
![]() |
![]() |
植栽・メンテナンス | |
![]() |
![]() |
市民花壇 | 親子体験教室 |
- 市民花壇の植栽・管理など草花メンテナンスや市民ハウス周りの装飾、寄せ植え鉢管理等を行っています。(毎週水曜日 午前中2時間/夏季:毎週水・金曜日 午前中1時間)
- キッチンガーデンを利用した季節ごとの野菜作り、親子で野菜を育てる親子体験学習、しそジュース・ポップコーンのふるまいなど、食のイベントに使用する植物を育てています。
- 河川敷のカワラサイコ保全活動やⅡ期地区の野草調査、エドヒガンザクラの樹勢保持作業を行っています。
- 「花の種のプレゼント」で配布する種を採取する植物を育てています。
2.イベントグループ 16名 在籍中
![]() |
![]() |
自然工作教室(押し花教室) | |
![]() |
![]() |
自然工作教室(クラフト教室) | |
![]() |
![]() |
子供の縁日 | |
![]() |
![]() |
子供の縁日 | 皿回し体験 |
- 毎月4~6回 土・日・祝日に、自然工作教室を開催しています。
- 季節イベントとして、「子供の縁日」「昔遊び体験」「皿回し体験/皿回し大会」などを開催しています。 ※現在は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため活動を制限しています。
(食のイベントは全て中止しています)
公園ガイド
来園者の方の問い合わせや公園に関する情報のご案内をしています。
(クリスタルフラワー受付/土・日・祝日)また、第2日曜日は「花ガイド」を併設し、見頃の花や樹木のお話をしています。 ※現在は休止しています。
広報
公園の草花やボランティアイベントなどの取材を行い、会員向けの会報紙「フラワーパークニュース」を発行しています。
ボランティア募集案内
ボランティアに興味のある方、ぜひお問い合わせください。お待ちしております!
応募条件 | 次の条件にて、参加可能な方を募集しています。 (1)定期的に公園内で作業・活動が可能な方 (2)無償で活動をしていただける方 (3)フラワーパーク江南友の会会則・ボランティア保険(個人負担)の加入に同意していただける方【会則は管理事務所でご覧いただけます】 |
---|---|
申込み方法 | 管理事務所までお越しください。 |
問い合せ | フラワーパーク江南 愛知県江南市小杁町一色 管理事務所 TEL:0587-57-2240/FAX:0587-57-2241 担当:今枝 |