イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、
たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
開催日: 開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
木曽川沿川周遊サイクリング
拠点: 138タワーパーク
【2023年4月より、自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務となりました】 レンタサイクル利用者には、ヘルメットの無料貸出を行っております。 数に限りがありますので、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。 (13歳未満の方がレンタサイクルをご利用される場合は、ヘルメットの着用を条件としております)
-
開催日: 2025年2月23日(日・祝)
木曽三川公園 マラソンフェスタ2025
拠点: 東海広場
令和7年2月23日(日・祝)に、マラソンフェスタが開催されます。 ハーフマラソン、10㎞、3㎞の3コースを用意しています。 ただ今、参加者募集中!
-
開催日: 2月1日(土) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00 ※少雨決行、雨天・降雪の場合2日(日)に変更 当日現地にて20分前より受付
目からウロコ!バラの冬季剪定講習会
拠点: 138タワーパーク
京阪園芸 小山内 健さんを講師に迎え、春に良いバラを咲かせるための冬季剪定について実技講習を行います。現地にて30分の講習後、1時間半の剪定作業を行います。 『ここまで切るなんてびっくり!』『達成感を感じられる』『スッキリして気持ちがいい』と感じられる内容です。持ち物:バラ用手袋(皮手袋)、剪定ハサミ、ミニ鋸、動きやすい服装(防寒対策・小雨対策)
-
開催日: 2025年2月8日(土)~3月2日(日)
早春フェア
拠点: フラワーパーク江南
早春の花として絶大な人気を誇るクリスマスローズ展の他、お子様から大人の方まで楽しんでいただける体験イベント等を開催いたします。一足早く春を感じに公園にお出かけください♪※2月28日(金)までは16:30閉園となっております。
-
開催日: 【事前申込期間】2025年1月7日(火)~2月9日(日)
堆肥の無料配布
拠点: フラワーパーク江南
コンポストセンターで作った堆肥を無料で配布します。事前申込の当選者を対象としてご自身で詰めて持ち帰りいただきます。※応募要項を必ずご確認ください。※往復はがきにてお申し込みください。16時30分必着※令和6年10月1日より郵便料金が変わっています。ご確認ください。
-
開催日: 2025年1月25日(土)~3月16日(日)
春こいフェス
拠点: 木曽三川公園センター
寒い冬に咲く「アイスチューリップ」で、春を先取り。 花色がはっきりと分かる「つぼみ」がキュートです。
-
開催日: 2月2日(日) 16:40~19:00 (16:00~16:30 当日事務所にて受付) ※参加希望は電話にて事前申込み 管理事務所 0586-51-7105まで(10:00~17:00) 定員50名(小4以上推奨)
星空観察会 寒さを吹き飛ばせ!目で味わう天体ビュッフェ
拠点: 138タワーパーク
月・4つの惑星・星雲・星団・銀河・二重星というように、様々な種類の天体が勢ぞろいします。事前募集したお客様を対象とし、星についての座学を行った後、天体観測を行います。