公園からのお知らせ
2025.10.09 | 【木曽三川公園より】
万寿新田広場駐車場の利用不可につきまして
万寿新田広場の駐車場はアジア大会テクニカルリハーサル等に係る資材置き場として使用するため、10月14日㊋~11月28日㊎(予定)まで使用できません。広場は使用できます。 ※10月14日㊋、11月10日㊊休園日です。 |
---|---|
2025.10.06 | 【長良川サービスセンターより】
「第30回ふれあいマラソン大会」開催に伴う利用規制について
10月19日㊐は「第30回ふれあいマラソン大会」開催に伴い屋外施設はすべて利用規制(河川敷やカヌー体験コーナーなど)、室内は選手等控室のため、使えません。 また、室内利用(ニュースポーツ等)は10月8日㊌から19日㊐まで利用規制となります。 ご了承下さいますようお願いいたします。(キッズルームは上記期間も利用可能) |
2025.10.05 | 【138タワーパークより】
138昆虫調査隊~秋の虫編~(10/11) 受付終了のお知らせ
138昆虫調査隊 ~秋の虫編~ (10/11)について、 本日(10/5)17:00で申し込みを終了いたしました。 当選のメールをお送りしております。内容をご確認の上返信をお願いいたします。 |
最新情報&おすすめの話題 スタッフブログ
イベントピックアップ
国営木曽三川公園は13ヶ所の公園で、季節のイベントやたのしく学べる体験プログラム、スポーツ教室など、たくさんのイベントを開催しています!
各公園のイベントページもチェックしてみてくださいね!!
-
138タワーパーク
木曽川沿川周遊サイクリング
開催日:開園日(気象状況・イベント等により中止となる場合があります)
【2023年4月より、自転車利用者のヘルメットの着用が努力義務となりました】 レンタサイクル利用者には、ヘルメットの無料貸出を行っております。 数に限りがありますので、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。 (13歳未満の方がレンタサイクルをご利用される場合は、ヘルメットの着用を条件としております)
-
木曽三川公園センター
木曽三川秋のハンドメイド市
開催日:令和7年10月25日(土)、26日(日)
こだわりの作品やセンスが光る作品、アイディアいっぱいの作品など、見ているだけでも楽しいブースが並びます。ただいま出店者さん募集中!
-
138タワーパーク
オータムフェスタ
開催日:2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝)
138タワーパークでは、秋の行楽シーズンに合わせて「オータムフェスタ」を開催します。 お花畑で、コスモスが咲く秋らしい風景をご覧いただける他、週末を中心に様々なイベントが盛沢山! 今年は、公園開園 30 周年・ツインアーチ開館 30 周年を記念し、人気の「おばけのマール」とのコラボ企画を開催。 フォトスポットを含めたパネル展示や、展望階に隠れている「マールを探せ!」を開催。また、ラウンジでの限定メニューも販売します。
-
ワイルドネイチャープラザ
サリオパーク祖父江 オータムフェスタ
開催日:2025年10月11日(土)~10月26日(日)
秋の行楽シーズンにあわせご家族連れが気軽に体験できる楽しめるイベントを用意しました。 ワイルドネイチャープラザでは『キッズシクロクロス体験』県営木曽川祖父江緑地では、人気の『ハロウインなぞ解きクイズラリー』など イベント盛りだくさん!『第37回稲沢サンドフェスタ2025』とも連携し、”芸術の秋”を堪能して頂きます。
-
フラワーパーク江南
秋のガーデンパーティ
開催日:2025年9月20日(土)~2025年11月3日(月祝)
コスモスやパンパスグラスなど、秋らしい風情の花修景を行うほか、芸術の秋を満喫できる屋内展示やクラフト教室を行います。また、園内にはハロウィンのオブジェが登場!!マントやドレス、恐竜などの衣装を借りてみんなで記念の写真も撮影できます♪みなさまのご来園をお待ちいたしております。
-
河川環境楽園(木曽川水園)
秋の楽園祭
開催日:2025年9月20日(土)~11月3日(月・振休)
芝生広場にロープ遊びや工作、野外博物館などたくさんの遊びを提供するプレーパークをつくります!他にも秋の行楽シーズンに楽しめる様々なイベントを開催します。ご家族、お友達同士で遊びに来てください♪
-
木曽三川公園センター
秋の花物語
開催日:2025年9月13日(土)~11月3日(月・振休)
27万本のコスモスとキバナコスモスが大花壇を秋色に彩ります。防災展も楽しめる「わんこマルシェ」、キッチンカーが並ぶ「キッチンカーパーティ」、オリジナル作品が並ぶ「ハンドメイド市」、など、楽しいイベントがいっぱいです。
-
木曽三川公園センター
デジタルフォトラリー「秋の見どころスポットめぐり」
開催日:令和7年9月20日(土)~11月3日(月・振休)
23か所の「秋らしい景色」と「秋らしいお花」の名所を廻るデジタルフォトラリーです。Instagram、Twitter、Facebookのいずれかで「国営木曽三川公園」をフォローしていただき、参加施設の写真を「#秋楽2025」と「#施設名」を付けて投稿してください。投稿した施設の数により、抽選で賞品が当たります。
-
フラワーパーク江南
堆肥の無料配布
開催日:11月27日(木)・28日(金) 事前申込期間:2025年10月1日(水)~11月9日(日)
コンポストセンターで作った堆肥を無料で配布します。事前申込の当選者を対象としてご自身で詰めて持ち帰りいただきます。申込方法等詳しい内容はタイトル【堆肥の無料配布】をクリック!!