ローズフェスタ
138タワーパーク

園内のローズストリーム(バラ花壇)では、6品種約1,400株のバラが見頃を迎えます。
バラの香りと爽やかな初夏の風を感じてみませんか?
開催期間
令和4年5月14日(土)~6月5日(日)
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては
イベントを中止する場合がございます。
お出掛けの前に公園ホームページ「公園からのお知らせ」をご覧ください。
ご来園の皆様へ
★体調がすぐれない方、37.5度以上の発熱や咳の症状が有る方はご来場をご遠慮ください。
★混雑状況によっては、入場制限をさせて頂く場合がございます。
★公園内での飲食・飲酒を伴う宴会等の自粛をお願いいたします。
★休憩される際は、他のお客様との距離を一定(目安:2m以上)に保ちながらご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、こまめな手洗い、マスクの着用に加え、混雑を避けてのご利用をお願いします。また、長時間の滞在はお控えください。
お花を楽しむ
初夏のローズストリーム
日時 | 5月中旬~6月上旬 |
---|---|
場所 | ローズストリーム |
バラのフォトスポット
日時 | 5月14日(土)~6月5日(日) 9:30~17:00 |
---|---|
場所 | ローズストリーム |
内容 | バラの開花時期に合わせて、フォトスポットを設置します。 お子様用のバラのドレスやバラにちなんだ装飾を施します。 会場ではドレスや装飾と一緒に記念撮影ができます。 |
参加費 | 無料 |
プチボランティア バラの花ぷっちん
日時 | 5月28日(土)・29日(日)・6月4日(土)・5日(日) ①10:00~10:45 ②11:00~11:45 雨天中止、小雨決行 |
---|---|
場所 | ローズストリーム及び自然体験施設 ※集合場所ローズストリーム |
定員 | バラの花がら摘みなどお手入れ作業をした後、ミニブーケを作りお持ち帰りいただけます。 |
内容 | 各回先着30名程度(当日受付) |
参加費 | 無料 |
家族で楽しむ
ロープで木登り!ツリーイング
悪天候の予報の為、中止となりました
日時 | 5月14日(土)・15日(日) 1日5回開催 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ 雨天中止 |
---|---|
整理券配布 | 9:30より ①②配布 12:30より ③④⑤配布 |
場所 | セントルイスゲート北側 |
内容 | セントルイスゲート北側周辺で、樹木に親しむイベントを開催します。 |
参加費 | 1,000円/1名 |
対象年齢 | 6歳以上 |
定員 | 各回10名程度(当日受付) |
協力 | TMCA(ツリーマスタークライミングアカデミー) |
自然の中で花いっぱい!空と森のマルシェ
日時 | 5月21日(土)・22日(日)・6月18日(土)・19日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
場所 | 野外ステージ 及び イベント広場 |
内容 | テーマは“手作り”と”体験”。クラフト作家さんや生産者さんの想いを作品やお花、野菜によって伝えます。ワークショップや演奏など、子供も大人も楽しめるイベントも開催します。こだわりのキッチンカーも出店。雑貨などの販売も行います。 |
協力 | 空色編集室 |
デジタルスタンプラリー テクテクさんぽ ~ローズ編~
日時 | 5月25日(水)~6月5日(日) 9:30~16:30 |
---|---|
場所 | 園内各所 |
内容 | スマートフォンを使ったデジタルスタンプラリースタンプラリー。園内のポイントを巡り、「バラ」にちなんだキーワードを探します。ポイントを巡りすべてのスタンプ全て集めた方には景品をプレゼント! |
定員 | 先着250名 |
参加費 | 無料 |
景品 | 粗品 ※景品交換場所 管理事務所 |
138防災チャレンジ
138タワーパークは広域防災拠点に指定されており、緊急時に使用するかまどベンチ他、防災設備が設置されています。こうした施設を活用しながら災害発生時の被害を地域の力で最小限にくいとどめることができるように、地域の方を巻き込みながら継続的に防災を学ぶ場を提供します。
(1)君もサバイバルマスターになろう~ナイフ~
日時 | 5月22日(日)10:00~16:00 雨天決行 |
---|---|
場所 | ツインアーチ138入口前 |
内容 | 刃物を使えるとどんな便利なことがあるかな?必要な時に使えるようになっておこう。 |
参加費 | 3,000円 |
定員 | 25名 ※事前受付・先着順、最低開催人数10人 |
その他 | 子供を対象としていますが、大人の方にも十分役立つ講習内容です。検定に合格すると各プログラムの認定とワッペンが授与されます。 |
受付開始日 | 5/1(日)10:00~ |
協力 | 一般社団法人72時間サバイバル教育協会、葉栗地区地域づくり協議会 |
自然を楽しむ
自然体験プログラム
日時 | 5月14日(土)~6月5日(日) ➀10:00~12:00 ②13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 自然体験施設 |
内容 | 生き物や植物をテーマにした自然体験プログラムを行います。
|
定員 | 各回先着15個 (当日各回15分前より受付) |
参加費 | 100円~800円 |
タワーで楽しむ
いちのみやの一番高いところから地底の世界をのぞく
日時 | 5月7日(土)~6月26日(日)※最終日は15時まで 9:30~17:00 |
---|---|
場所 | ツインアーチ138展望階 |
内容 | ツインアーチ138展望階にて、地底の世界のパネル展示を行います。 |
参加費 | 無料(ただしツインアーチ138展望階利用料は必要) |
協力 | 洞窟探検家 吉田 勝次 |
ガラスの星座図鑑~春の星座編、南天の星座編1」展
日時 | 4月1日(金)~5月31日(火)春の星座編 6月1日(水)~7月5日(火)南天の星座編1 ともに9:30~17:00 |
---|---|
場所 | ツインアーチ138展望階 |
内容 | ラインストーンで全88星座を表現したものを、季節に合わせて展示します。 |
参加費 | 無料(ただしツインアーチ138展望階利用料は必要) |
協力 | 伊藤 佳代子氏 |
お問い合わせ・お申込み先
138タワーパーク
愛知県一宮市光明寺字浦崎21番地3
TEL 0586-51-7105